【高山質店】公式サイト|価格が違う!高価買取&格安販売

    2025.02.23

    販売春日店

    何故日本人は時間に正確なのか

    販売価格: 209,000

    ※ 販売価格は相場によって変動いたします。また、商品はサイト更新日のものとなりますので、価格の変更が生じる場合や在庫がなくなる場合がございます。

    VISA MasterCard JCB American Express ダイナースクラブ UnionPay

    各種クレジットカードもご利用頂けます!

    本日もご覧いただきありがとうございます!販売春日店冨永です🎓

    今回は日本人と時間について調べてみました🕒

    世界でも有数の時間厳守の国民である日本人は何故時間に正確なのでしょうか?

    実ははっきりとした理由は分かっていないのですが、調べてみると面白い事が分かりました😎

    日本が現在の24時間で時を表す西洋式を取り入れたのは明治になってからでそれまでは日本独自の時間で行動していました

    どんな時間の方式だったかと言いますと日の出と日没で昼と夜に分割します

    さらに昼と夜を6分割して時を数える方法で時間を認識していたそうです

    ・・・・・

    ・・・

    えっ?

    1日12時間制?

    めちゃめちゃアバウトじゃないですか?

    それだと季節によって時間もズレますしそもそも昼と夜で1時間の長さも変わります

    草木も眠る丑三つ時って季節によって変わるんですよ😁

    そんな時間にルーズな日本人が変わったのは明治に入って西洋式の時間で行動する様になってからです

    24時間制を取り入れた日本は明治維新の変革とも合わさり学校教育にも取り入れられ子供の頃から

    学校の開始時間、授業の開始時間などを意識するようになったのでしょう

    それに加えて明治時代に普及した「鉄道」が日本人の時間に正確な国民性を決定付けたのではないでしょうか?

    鉄道が普及したはじめは遅延などが多く乗り継ぎが出来ないなど不満が多かったそうですが

    ほとんど全ての乗務員や駅員に懐中時計を配り時間を徹底する事で現在の正確無比な鉄道が始まったそうです

    日本人が時間を意識するようになったのが義務教育が始まったタイミングでさらに本来の真面目さから鉄道などを

    時間厳守で運営する事で「時間に遅れる=ダメな人」のイメージが定着していったのではないでしょうか?

    あと同じ日本でも沖縄の方はウチナー時間と言われそれほど時間に厳しくないのですが沖縄にはほとんど鉄道が普及しなかった事が関係あるのでしょうか?

    あ!

    一応時計もご紹介します

    キングセイコーの復刻盤です武骨な時間を表示する事に特化したデザインは真面目な日本人らしい時計だと思います

    This time, I'd like to research about Japanese people and time 🕒.

    Why are Japanese people, one of the most punctual people in the world, so punctual?

    Actually, we don't know exactly why, but we found out something interesting when we looked into it 😎.

    It wasn't until the Meiji era (1868-1912) that Japan adopted the current Western system of 24-hour timekeeping, but until then, Japan had its own unique time system.

    The time system was divided into day and night based on sunrise and sunset.

    The time was further divided into day and night, and the time was counted by dividing the day and night into six parts.

    ・・・・・

    ・・・

    What?

    12 hours a day?

    Isn't that very approximate?

    The length of an hour changes depending on the season, and the length of an hour changes from day to night.

    The time of day when even the plants sleep changes with the seasons 😁.

    Japanese people, who are so loose with time, changed after the Meiji era when they started to act according to the Western time system.

    The 24-hour system was introduced in Japan during the Meiji Restoration, and was also incorporated into school education from childhood.

    This system, combined with the Meiji Restoration, also made the Japanese more aware of the start time of school and the start time of classes.

    In addition, the railroad system, which became popular during the Meiji Era, may have contributed to the punctuality of the Japanese people.

    When the railroads first became popular, there were many complaints about delays and missed connections.

    However, almost all train crews and station staff were given pocket watches to ensure punctuality, and this is said to have been the beginning of the current unparalleled accuracy of the railroads.

    Japanese people became more conscious of time when compulsory education began, and they also became more diligent in their own ways, which led to the development of the railroads and other facilities.

    I believe that the image of “punctuality = a bad person” took root in Japan.

    Also in Japan, people in Okinawa are not so strict about time, but I wonder if it has something to do with the fact that railroads were not widely used in Okinawa.

    Ah!

    Let me introduce some watches.

    This is a reissue of a King Seiko watch, which was designed to display the time in a rugged manner, which is typical of the serious Japanese.

    販売店情報

    店舗名 販売春日店
    住所 福岡県春日市岡本1丁目106-1
    T E L 092-589-3978
    営業時間 AM10:30~PM8:00(駐車場あり) 定休日:毎月第2第4水曜日

    この店舗の詳細

    この販売実績のカテゴリー

    この販売実績に付けられたタグ

    SDKS023 6R35-00B0 中古品 ブランド
    一覧

    店舗販売情報

    便利なネットショッピング

    Japan Tax free shop

    ページ上部へ

    COPYRIGHT (C) 1916 TAKAYAMA.CO.,LTD. ALL RIGHT RESERVED.
    MENU
    古物営業法上の表示
    • 福岡県公安委員会許可 第909990001233号
    • 福岡県公安委員会許可 第909990001903号
    • 福岡県公安委員会許可 第909990001933号
    • 福岡県公安委員会許可 第909990001983号
    • 福岡県公安委員会許可 第909990002057号
    • 福岡県公安委員会許可 第909990002095号
    • 福岡県公安委員会許可 第909990002111号
    • 福岡県公安委員会許可 第904011830002号
    • 福岡県公安委員会許可 第904011810007号
    • 福岡県公安委員会許可 第909990002146号
    • 福岡県公安委員会許可 第909990002149号
    • 福岡県公安委員会許可 第909990002156号
    • 福岡県公安委員会許可 第909990002159号
    • 福岡県公安委員会許可 第909990002161号
    • 福岡県公安委員会許可 第902090930001号
    • 福岡県公安委員会許可 第901031330001号
    • 福岡県公安委員会許可 第901131330001号
    • 福岡県公安委員会許可 第909990030044号
    • 熊本県公安委員会許可 第931280000039号
    • 熊本県公安委員会許可 第931280001871号
    • 熊本県公安委員会許可 第931010000163号
    • 福岡県公安委員会許可 第904011830001号